大阪掖済会病院

文字サイズ

リハビリテーション科

部署紹介

 リハビリテーション科では、病気やケガによって何らかの障害を持った患者様に対し、失われた機能の回復を促すとともに、残された機能を最大限に引き出し、日常生活・社会復帰できるようサポートしています。 急性期病院としての役割を果たすべく、理学療法士、作業療法士が協力して発症・術後早期より積極的にリハビリテーションを行っています。 各スタッフが、医師や看護師、他のコメディカルスタッフとも協力しながら、回診、カンファレンスなどへ積極的に参加し、他職種との連携を図り、より良いリハビリテーションの提供に努めています。

リハビリテーション

技師長 上野 有毅

診療内容と特色

運動器疾患

 骨折等の外傷後の患者様に対して術後早期よりリハビリ介入を行なっております。 特に、当院には手外科・外傷マイクロサージャリーセンターを備えており、指の切断などの高度外傷の患者様をはじめ、ヘパーデン結節やばね指などの疾患の患者様が多く来院されています。手術後の機能回復や日常生活動作の獲得、職場復帰などを目標に運動療法や道具を使った使用訓練、治療用装具の作成などを行なっています。 また、仕事中や事故による下肢の開放骨折(複雑骨折)の患者様も多く、下肢外傷後のリハビリに対しても積極的なリハビリを行なっております。

リハビリテーション

歩行訓練の様子

リハビリテーション

2階リハビリテーション室

リハビリテーション

ハンドセラピーの様子

リハビリテーション

リハビリに使用する器具


外科的疾患

 がんやイレウス、消化管出血などの疾患に対する外科的手術後の患者様に対し、医師/看護師をはじめ、院内の他科との連携、地域における医療/福祉・介護サービスと連携・情報交換を行ない、他職種からなる包括的チームアプローチを行なっております。 また、当院では、がん患者リハビリテーション研修を修了した療法士が所属しています。がんの治療、また進行の過程において低下した食事・身の回りの動作・歩行等の日常生活動作などの機能回復および、時にはがんの治療前/手術前よりリハビリ介入し、早期退院/社会復帰を目指しております。

内科的疾患

 心不全・心筋梗塞・狭心症等の循環器疾患に対するリハビリや、糖尿病患者様に対し、医師の指示のもと理学療法士の視点から運動機能の問題点を把握し、ストレッチ体操・自転車エルゴメータなどの有酸素運動などの運動療法・指導を実施しております。 また、当院には3学会呼吸療法認定士が在籍しており肺炎・COPD等の呼吸器疾患などの患者様に対し、呼吸療法を行っております。

施設基準

施設基準はこちら


大阪掖済会病院

大阪市西区本田2丁目1番10号
TEL:06-6581-2881
受付:8:30〜11:30
  :整形外科 8:30〜11:00
  (13:00〜16:00 再診の方のみ)